2024-10-17 Thu : 末永くお世話になりたい
#10月17日 #2024-WN42 #2024-10-17 #2024年10月
生活
DeskPad ってやつを試してみた。ミーティングでガメキョする機会があったのでちょうどよかった。なかなかいい感じで気に入った。単一のアプリケーションだけじゃなくて複数のウィンドウを共有したいが、Dell U4021QW を使っているときに画面全体を共有すると 5K2K の画面を共有することになってしまって細部が見にくい、という問題の解決策になりうる。
Stengo/DeskPad: A virtual monitor for screen sharing
https://github.com/Stengo/DeskPad
妻が「肉を食べるぞ!!!」というテンションだったので、マルミ焼肉店でランチをやっていくことに。最近のぼくはここの牛丼が好きで、自分で肉を焼くことなく美味い肉を食べている。ヒンナヒンナ。
https://gyazo.com/2335142681f12193bd3c3f62ee639a9a
先週木曜日に妻が東京から帰ってきて、疲れて体が弱っていたのもあってか、風邪っぽい体調の崩し方をしている。週末にはいったん治りかけて「このまま治る〜」と本人も言っていたが、月曜日くらいにまた悪化して、きのうがいちばんしんどそうだったかな。
きのう、自宅の近所をお散歩しているときにジェームスさんに会ったら「風呂を 44℃ にして入ってガッツリ寝たら治る!」みたいなことを言われて妻とぼくは大笑いして。今日またジェームスさんに会って、まだ熱湯風呂を実践していないことを伝えたら「やれよ!」と言われてまた笑った。
そんで今日の昼間、妻が「風呂に入るか〜」と浴室に入っていって数十分後、リビングにいたぼくの耳に「じゅんさん… たすけて……」と呻き声が届く。貧血っぽい状態になっていてかわいそうだった。軽く介抱する。
----
ちょっと前に tnmt さんが Discord Personal Server で「ひさしぶりに話そう〜」と声をかけてくれていて、ぜひ!ってことで今日の夜にビデオチャットで話した。なんやかんやで 2 時間近く話したかな。
tnmt さんをはじめ会社員時代に同じタイトルで働いていたことのある人のことを、ぼくはだいぶ頼りにしているよな〜と思った。こうしてふたりでゆっくり話すのはひさしぶりだったけれど、なにを心配することもなくすぐになんでも話せてしまう。相手もいろいろと込み入った話を共有してくれてうれしい。これからも末永くお世話になりたい。
今日の n 年前
2023-10-17 / 2023-10-17 Tue : 日帰りで松本→東京→松本
2022-10-17 / 2022-10-17 Mon : 日常に戻っていく気持ち
2021-10-17 / 2021-10-17 Sun : スピーカー自作勢
2020-10-17 / 2020-10-17 Sat : 大マラソンどころではない
2019-10-17 / 2019-10-17 Thu : SAPPORO 2020
ナビ
前日 : 2024-10-16 Wed : 鮮度ばつぐん!! 入荷しました!!
翌日 : 2024-10-18 Fri : ご自愛のスペシャリスト
#日記
https://app.juneboku.xyz/nikki/2024-10-17